2017年も残すところ後3日です。
今年一年を振り返り、来年はどんな年になるのかを考えていました。
私が一年を振り返るときにまず初めに確認するのは「アマゾンの注文履歴」です。
注文履歴を見ると、この月にあれを買ってこんな感じに使って、こんなことしてな~とある程度その月を振り返ることが出来ます。
その次に見るのが、欲しい物リスト。
欲しい物リストは、買ったものは消えるし、リストに残っているがいらなくなったものは削除。
そうして一年の最後に確認して、いまだに欲しい物りすとに残っていれば相当ほしい物です。
つまり、2018年買いたいものリスト≒アマゾンの欲しい物リストに集約されています。
今回は、欲しい物リストの中からいくつか厳選して欲しい物を紹介していきます。
![Wancle Sous Vide 低温調理器 真空調理器 料理用水温制御クッカー イマージョンサーキュレーター ホワイト[並行輸入品] Wancle Sous Vide 低温調理器 真空調理器 料理用水温制御クッカー イマージョンサーキュレーター ホワイト[並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41lZeAknHNL._SL160_.jpg)
Wancle Sous Vide 低温調理器 真空調理器 料理用水温制御クッカー イマージョンサーキュレーター ホワイト[並行輸入品]
- 出版社/メーカー: Wancle
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
低温調理機 価格:約11000円
ローストビーフ丼がはやった今年の夏。私もローストビーフを作ろうと挑戦したのですがなかなかうまくいかず。。。
どうしたらおいしくローストビーフを作れるのか調べていると、低温調理機で火を通すことで肉がおいしく柔らかく調理できることがわかりました。
使い方はシンプルで、ジップロックに肉を入れて、大きめの鍋やボールに水を張り、低温調理機をセット。温度を決めてスイッチをオン。すると設定した温度で肉を低温調理しくれる。本当にシンプルです。
ローストビーフのみならず、サラダチキンや野菜の低温調理など様々な用途に使えて便利です。
来年こそは手に入れて、料理の幅を増やしたい。。。

パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ ブラウン SD-BMT1001-T
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2015/11/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ホームベーカリー 価格:約20000円
私は、パン屋さんで食パンを買ってきて食べることが多いのですが、頻繁に買ってると金銭的にきつくなります。スーパーでパンを買えば安くて済むのですがあまりおいしくないので出来ればおいしいものを食べたい。ホームベーカリーなら焼きたてのパンが食べれるし安心して食べられるなと思ってほしいものリストに入れてました。
バスケットボールシューズ 価格 約:11000円
私は、小さいころからバスケットボールをしています。社会人になってからは、安い道具でずっとバスケをしてきました。30代を目前にして、体が硬くなってケガが多くなってきましてのでそれなりの道具を買いたいなと思っていました。
最近はアンダーアーマーのバスケットボールシューズは履きやすいく、グリップも効くのでおすすめです。
私が学生の頃はナイキかアシックスを履いている人がほとんどでしたが、今はアンダーアーマーを履いている人が増えましたね。デザインもかっこいいのが多いです。
他にもリーボックや、AND1、アディダスなどのメーカーがありますが日本ではなかなか普及してないです。
以上、2018年買いたい「モノ」リストでした。